プリスクール

(認可外保育園)


RS English プリスクールにようこそ!

 

RS EnglishではLove (愛情)とFamily (家族)を重視し、お子様を私たちの家族の一員として迎え、お世話させていただくことに献身してまいります。

コンセプト

 英語講師は英語を第一言語としている外国人です。また、全てのお子様の健康と安全のために必要な有資格保育士を配置しています。

健康と安全という最優先事項に加え、お子様が楽しめる場を提供すること、友情を育むこと、そして自然に英語を学ぶ術を身に着けてもらうことを当校の目的といたします。


 教材を厳選することでお子様の創造性・発想力・体全体を使ったコミュニケーション力・言語能力の発達を促進するため「Play」(遊び)が重要であると考えます。

 適切なケアを実現し、クラスの秩序を維持するため、1クラスの生徒数を上限12名に制限します。


 生徒一人一人のやり方・好み等、個性にフィットしたカリキュラムを組み立てることにより、幼少期の発育を促進します。

カリキュラムをベースとしながらも、お子様が自らの意思で行動し、問題を解決することで学ぶ経験ができるよう、講師陣が生徒に機会を与えることを指導方針といたします。

お子様、お友達との絆を一層深めていただくイベントも盛りだくさん用意しております。ご家族での参加も歓迎です。

目標(教育方針)

1)独り立ちの開始

 多くのお子様とお母さまにとって離れて過ごす初めての経験です。ご心配もあるでしょう。お子様ができるだけ自然に、そして安心してクラスにとけ込めるよう、RS Englishが全力でサポートいたします。

 

ご両親への一言:

- 学校に着くまでの時間、出来るだけたくさんお子様とおしゃべりしてみてください。

例えば、途中で目にする木々や車など、今日の楽しみなスケジュール、 お迎えの時間など。そうすることでお子様も安心し、心の準備ができます。一人か二人の特定のお友達の話をすること。これによって、子どもの気持ちは高まっていきます。

 

-お子様が日々成長し、いかに逞しくなっているかを言葉で伝えてあげてください。お子様にとっての強い励みになります。

 

- ご両親がお子様と一緒に先生やお友達に挨拶していただくことで、子どもにとってのお手本となります。

 

-学校でできたよい行儀をご自宅でもできたら、是非ほめてあげてください。

2)幼少期の成長

お子様はまだ小さくても、周りの世界と相互に関わりながら学び、成長していきます。

手を使って色を塗ること、紙を切ったり絵を描くなどの微細運動技能、友達との遊び、トイレスキル、行儀のよいお食事の仕方など。

3)あたらしい環境と友達づくり

 言語は、周囲の人に自分の考えや感情を伝えるための手段となります。英語を話すことは子どもにとって楽しい遊びであり、自由を感じ、共に冒険をしているような感覚を覚えます。友達作りは子どものパーソナリティーを形成するためにも重要なことです。

 

  *一つのおもちゃを共有すること(貸したり借りたり、一緒に遊ぶ など。大人のサポートが必要となります。)

 

  *興味を持ったことへの励まし・動機づけ:「お絵かきが好きなのね!絵を描いてくれるかな?」「お絵かき(その他何かをすること)がとても上手だね。お友達に描き方を教えてくれるかな?」

 

  *年上のお子様に、小さいお子様への手助けをお願いすること

4)創造力

紙、絵の具、クレヨン、のり、テープ、木材、フェルトなどの材料を使って創造性、独創性を育みます。

また、季節に応じたプロジェクト活動のカリキュラムによって、自然の世界への関心を引き出します。

未完成・未整理のプロジェクト。例えば、ブロック・パズルなどを完成させたい本能を人は持っています。ひとたび始めたら、子どもが取り組むことは容易なことです。

5)運動能力と問題解決能力

手や目を使ってパズルを解くことは、将来にわたって子どもたちが問題を理解し解決する能力を育みます。ボタンをはめること、はさみを使って切ること、何かのマネをすることなど、大人にとっては簡単なことでも子どもたちにとっては難しいものです。子どもたちが能力を高めるよう励まし、必要に応じて優しくアシストします。

6)数字と科学

数を数えること、カレンダー、植物、動物などに親しむことで、子どもたちは身の回りの世界を学んでいきます。なぜ手を洗うことが必要かを知ることで自然に科学を学び、自分でできるようになります。自分の年齢を言ったり、今日のクラスのお友達の人数、遊んでいるおもちゃの数を数えることで、数字を学びます。

7)日本語

こどもの日、七夕など、日本の文化・習慣をお子様と一緒に楽しむことで、世界の中での日本人としてのアイデンティティーを身に付けます。

4歳児以上かつ4日/週以上通園お子さまには、日常会話を始め、ひらがな、カタカナの読み書きなど学べる機会を持ちます。

8)リスニング(聞く)とスピーキング(話す)

リスニングとスピーキングは表裏一体の関係にあります。高いリスニング力は話すことに役立ちます。聞くことと話すことから実に多くのことを学び、互いの存在を認めること(= Respect)に繋がります。聞く力・話す力が言語習得の第一ステップであり、英語の環境にさらされることがお子様にとって極めて有効な手段となります。

9)リーディング(読み)とライティング(書き)

小さな子どもは、手を使って図形を描くことに興味があります。最初は(アルファベットの)文字が何かの形として目に映り、文字と発音、発音と言葉が次第に関係づけられるようになります。反復して学ぶことでアルファベット、そしてそれらが持つ意味を理解していきます。


1日のプログラム

登園から降園までの一日の流れをご覧いただけます。



ご入会までの流れ

Step-1 ▶ お問合せ

ご不明な点はどんな細かなことでもお気軽に、お電話またはメールでご相談ください。

Step-2 ▶ 実際にレッスンを体験/見学

お子さまと一緒に、体験レッスンにお越し頂くことができます。体験・見学後は、ご質問や不安な点をご相談いただける時間を設けています。

Step-3 ▶ じっくりご検討

ご家族で入会をご検討ください。もちろん、その場で入会のお手続きを頂くこともできます。

ご不明点がありましたら、いつでもお問い合わせください。

Step-4 ▶ ご入会お申込み

ご入会時の必要書類

1)入会申込書

2)銀行口座振替依頼書

3)健康診断書または母子手帳写し(最新の健康診査診断票)

*健康診断書は継続年度も再度ご提出願いします

4)かかりつけ医の診察券写し

5)保険証のコピー

6)お子さまと送り迎えされる親御様の写真

7)契約書

 

ダウンロード
入学申込書(application form).pdf
PDFファイル 322.7 KB

園での活動時に使用する物品リストとなります。


ご利用料金

週1回の習い事のご利用から、お仕事で週5のロングタイムをご利用の方まで!

ご利用者様のニーズに合わせてご利用していただけます。

月齢、回数によって利用料金は異なります。


保護者の方へ

登園前にご確認ください。


プリスクールご利用の時の規約となります。


一時預かり保育

一時預かり保育も実施しております。